2010年11月28日

大将が回転する寿司屋宿場寿司






本日は豊川市勤労福祉会館で開催される『防犯ボランティア養成アカデミー実践講座』に金屋地区代表で、もう一人の区長さんと参加です。

もう一人の区長さんは、お客様でもあります、カラオケスナック『とまり木』のマスターで、

本日が72歳のお誕生日ですので、大将が回転する?小坂井の寿司屋『宿場寿司』でジュニアと二人でお祝いをさせていただきました。
先日の金屋市民館まつりの終了後、お誕生日祝いで息子様のご招待で二泊三日の熱海旅行に行く予定でしたが、担当地区の町内の方がお亡くなりまして、区長として、お通夜とご葬儀に立ち合わなくてはならず、急遽キャンセルをされました。

『そんな時のために副区長がいるのだから、割り切って年に一度の家族旅行に行けばいいのに、楽しみにされている奥様が可哀想』と強く申し上げたのですが、責任感のある方ですので、折角の半年前からのご旅行を断念されました。

余りにお気の毒なお話でしたので、息子様の代わりにお誕生日のお祝いをさせていただきました次第です。
ガンガンに冷やしたジョッキうまそうでしたが、私は我慢我慢でした。誕生日祝いでしたのでもう一杯をお薦め致しましたが、無理とのことで、浜省?ではなく、生小の可愛いジョッキを飲んでいただきました。

『息子には時々回転寿司には連れて行ってもらうが、寿司屋のカウンターに座るのは何十年振りで緊張しちゃったが、本当に大満足でした。』と喜んでいただきました。
目上の方にご馳走することはお相手に失礼かとは思いますが、その説得力も、自分なりの一つの技と自惚れております。

ちなみに私は穴子の手巻き一本でした。

な、訳ないですが〜

ご参考までに、
私の紹介でいつも『宿場寿司』ご利用下さる友人は、いつもちらし寿司を注文されて、お酒のつまみにちらし寿司の上半分を食べて、飲み終わったら残りのちらし寿司を食べる技?を編み出したそうです。

『宿場寿司』は上ちらし寿司を注文しなくても、並ちらし寿司でも十分です。間違いなくボリュームがありますから、


同じカテゴリー(親方の言いたい放題)の記事

Posted by 「TM部屋☆親方物語」 at 13:40│Comments(0)親方の言いたい放題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大将が回転する寿司屋宿場寿司
    コメント(0)