2010年08月11日
心よりお詫び申し上げます。疎遠をお許し下さい。

6月頃から脳裏・心の片隅にずっとあることです。
誰とは申し上げますませんが、折角私共のブログを『お気に入り』に
ご登録いただきながら最近コメントを差し上げることが出来ておりません。
疎遠状態になってしまった方々に、心よりお詫び申し上げます。
一時期は毎日のようにコメントのやり取りをさせていただいて置きなが、
いつからでしょうか、何が原因でこうなったのか、確かに仕事に合わせて
町内の仕事も増えてはおりますが、そうかと言っても仕事が倍に増えた訳でも
ありませんし、町内の行事も2月から忙しかった訳だし、
積極的にコメントが出来なくなった理由をしいて言えば、別に責任転嫁では
ありませんが、5月23日で惜しまれつつ閉店された、
『伝家の宝刀・たいやき小僧』様=現在「小僧の言いたい放題」様の
閉店からの気が致します。
小僧さんは商売がうまいと言うか、本当によく頼って下さいました。
丁度1年前の7月にちょっとした顔見知り程度のお付き合いの仲
だっただけなのに、
『今月からたいやき屋を始めますから、応援よろしくお願いします』と
わざわさお越し下さり、その後も新商品を出す度に、
『試食を食べて率直な感想を言って下さい。』と毎回足を運んで
下さいました。
そんな人を外って置くことも出来ずに必死で応援させていただきました。
第一に、ご契約者であるお客様が繁盛して下さらないと私共も困ります。
今だから申し上げれますが、お店に行かない日がない程毎日のように相談し合いながら、
いろいろ考えて、ブログでの宣伝はお金がかかる訳でもないし、
二人の力を合わせれば倍の知り合いが増える訳、だからと二人して
ガンガンお互いの知っている方々にコメント作戦でもありませんが、
当初の頃は積極的にご交流を求めていました時期もありました。
小僧様の素晴らしかったところはご来店されたお客様を必ずブログ記事に
なさっていたことと思います。
そんな努力が実って、いつの間にか、ブロガーさんの溜まり場的、出会いの場と
なったように思えます。
その点は豊橋ブログの「鳥栄のユキノスケ様」や「ウィンドベルのよーちゃん様」も
共通しておられることと思います。
そのお陰で私達の理想と思っておりました、ブロガーさんの「出会いの場」を
引き継いで下さっておられる気が致します。
小僧様は私の好きな、報告・連絡・相談の『ほうれん草』が出来る方でして、
私のアドバイスも素直に取り入れ下さり、
一時期、『影のオーナーでは?』と噂された程の仲でもありました。
そんな意味でも、そんな二人の関係でもありましたので、
閉店されたことで何か気が抜けたような、脱け殻状態になってしまった
のかもわかりません。
2年前にブログを始めて最初の頃は、どなたかの『お気に入り』に
ご登録いただけることなど夢の夢のお話でした。
別に『お気に入り』を求めていた訳でもありませんが、
浜松ブログで毎日3000件以上アクセス・検索あるお方にも積極的にコメントを
させていただきながらも、結局はいつまで経っても『お気に入り』には
ご登録いただけずに、
そのうちにいろんな方々から『お気に入り』にご登録いただけるように
なりました。
そんな経緯がありましたので、冗談ではなく、
『お気に入りにご登録いただけることは三度の飯より大好きです。』と言う
セリフが出るようになった訳です。
そんな感謝な思いがありながら、『お気に入り』にご登録下さってます方々への
疎遠は本当に失礼なお話で、本当に申し訳ない思いで、
心よりお詫び申し上げたい思いでございます。
合わせて1年前頃から疎遠になってしまっている方にも、
今でも『お気に入り』にご登録いただけておりますこと、本当に嬉しく
思っております。
積極的なコメントが出来なくなった言い訳としては、
間が空きますとコメントがしずらくなることとその方のコメント欄を乱してはと
つい遠ざかってしまう思いがあります。
間違いなく言い訳ではありますが、
偶然ではありますが、浜松ブログ16名のお方、豊橋ブログも16名のお方、
合わせて32名のお方が私共のブログを『お気に入り』にご登録下さっております。
嬉しい気持ちよりも恐縮な思いです。
心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
こんな形でしか謝罪出来ませんが日頃のご無沙汰をお許しいただきまして、
またコメント欄に遊びに行かせていただきますので、改めてよろしくお願い申し上げます。
Posted by 「TM部屋☆親方物語」 at 08:02│Comments(4)
│親方の言いたい放題
この記事へのコメント
夜勤明けの疲れた体に、とても嬉しい?記事をありがとうございます。
約一年本当にブログで色んな方と知り合い、また親方様とも企画をしたり、出かけたりと、楽しい日々でした。
小僧も閉店してからブログが遠くなってしまいましたがお盆休みを機に、楽しみたいと思っております。
あのような場所をまたいつか持ちたい、そう夢見るこの頃です。
約一年本当にブログで色んな方と知り合い、また親方様とも企画をしたり、出かけたりと、楽しい日々でした。
小僧も閉店してからブログが遠くなってしまいましたがお盆休みを機に、楽しみたいと思っております。
あのような場所をまたいつか持ちたい、そう夢見るこの頃です。
Posted by 小僧 at 2010年08月11日 09:28
小僧様
本当にナイスタイミングで、
しかし、あの頃は毎日お邪魔していましたね、
決して暇ではなかったのに、それでも何とか廻っていました。
伝家の後継者はちゃんとユキノスケ様とよーちゃんがやってくれています
ご安心下さい。
本当にナイスタイミングで、
しかし、あの頃は毎日お邪魔していましたね、
決して暇ではなかったのに、それでも何とか廻っていました。
伝家の後継者はちゃんとユキノスケ様とよーちゃんがやってくれています
ご安心下さい。
Posted by 「TM部屋☆親方物語」 at 2010年08月11日 21:57
親方さま☆
お忙しいのにこのようなお気遣い。
○ゲてしまうのではないかと
心配でございます。
小僧さんのお店「出会いの場」が
なくなってしまったこと
ほんとに残念ですね。
親方さま☆に偶然お店で出会ったりして・・・
楽しかったです(*^_^*)
小僧さんの夢、叶うといいですね。
お忙しいのにこのようなお気遣い。
○ゲてしまうのではないかと
心配でございます。
小僧さんのお店「出会いの場」が
なくなってしまったこと
ほんとに残念ですね。
親方さま☆に偶然お店で出会ったりして・・・
楽しかったです(*^_^*)
小僧さんの夢、叶うといいですね。
Posted by ぷーちゃん
at 2010年08月11日 23:33

ぷーちゃん様
>○ゲてしまうのではないかと
コゲ?チャゲ?意味がわかりません(●^o^●)
まぁそれだけ小僧さんの存在が大きかったんでしょうね、
>○ゲてしまうのではないかと
コゲ?チャゲ?意味がわかりません(●^o^●)
まぁそれだけ小僧さんの存在が大きかったんでしょうね、
Posted by 「TM部屋☆親方物語」 at 2010年08月12日 08:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |