2010年07月23日

悲しみは駆け足でやってくる   アン真理子



50代から60代の年代の方々なら間違いなく懐かしく思われる

三曲の歌と思います。



「フランシーヌの場合」はラジオを聞きながら大学受験の勉強中に

聞いた覚えがあります。反戦歌でした。


新谷のり子 「フランシーヌの場合」 1969



この歌も昔よくラジオで聞いて覚えて歌です。

千賀かほる  「真夜中のギター



この歌はいつ頃だったのかよく覚えていませが、いい歌です。

アン真理子 「悲しみは駆け足でやってくる



同じカテゴリー(気まぐれYouTube)の記事

Posted by 「TM部屋☆親方物語」 at 22:00│Comments(8)気まぐれYouTube
この記事へのコメント
はい、正解~!!

とは言っても私はまだ雛の頃でしたが・・。

でもよく耳にしましたね。

とっても懐かしいです。
Posted by さくらやパパ at 2010年07月23日 22:47
こんばんはGANY★です^^
いや~古い曲知ってるつもりだったのに・・・。

さすがにこの3曲・・降参です(涙)

悔しいです・・・(笑)
Posted by GANY★ at 2010年07月23日 22:50
誰の特集かなぁと楽しみにしていたら、

昨日も今日も笑えちゃう古さでした(*^▽^*)b

昭和歌謡の番組などで出る人もいれば、もう全く出ない人もいますね。

佐良直美さんはどうしているのかな、とか思ってしまいます。


アン真理子さんって、昔、豊橋祭りの歌謡ショーに来たような気がします。

違う歌手と勘違いしているかもしれませんが。

昨日、今日の中ではアン真理子さんの「悲しみは駆け足でやってくる」が

一番好きです。

あの綺麗なアンさんも、オバサンになってしまったのでしょうねぇ。
Posted by カルミン at 2010年07月23日 23:11
さくらやパパ様

昔の歌は本当にいいです。

当時歌えなかった歌が何故か歌えてしまいます。
Posted by 「TM部屋☆親方物語」「TM部屋☆親方物語」 at 2010年07月24日 07:41
GANY★

コメントありがとうございます。

>いや~古い曲知ってるつもりだったのに・・・。

今時のお若いお方には無理でしょう!

「このコーナーはお若いお方は出来り禁止です!」

ではありませんから、

むしろお若い方々に昔の良さを知っていただきたいコーナーです。

またお暇な時にお聞き下さい。

ありがとうございました。
Posted by 「TM部屋☆親方物語」「TM部屋☆親方物語」 at 2010年07月24日 07:44
カルミン様

「このコーナーはお年寄りのお方は出来り禁止です!」

ではありませんから、

むしろお年寄りの方々に昔の良さを知って

いただきたいコーナーです(@_@;)

昨夜カラオケで3曲歌ってしまいました。

いい歌です。

特にアン真理子さんの「悲しみは駆け足でやってくる」が

死?詩もよくて最高でした。
Posted by 「TM部屋☆親方物語」「TM部屋☆親方物語」 at 2010年07月24日 07:47
親方さんへ
知らないと思って聞いたら
やっぱり知ってました!
なんで知ってるんだろう?
先日、ユキノスケさん
御来店くださいました。
オレンジタオルと共に…
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2010年07月24日 11:24
居酒屋としちゃん様

ユキノスケさんはいい人ですよね~

タオルはさとやんさんと一緒に宣伝してもらっています。

居酒屋としちゃん専用タオルも作られたらいかがですか?

ただしオレンジは止めて下さいね(●^o^●)=勿論冗談です~
Posted by 「TM部屋☆親方物語」「TM部屋☆親方物語」 at 2010年07月25日 21:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悲しみは駆け足でやってくる   アン真理子
    コメント(8)