2009年04月19日

獅子舞=町内のお祭り

昨日と今日は町内のお祭りです。
お祭りと言っても子供と大人の獅子舞、のど自慢演芸会、餅投げくらいです。
昔から思っていることは、家を離れている若者達がお祭りを楽しみに実家に帰って来るそんなお祭りであって欲しいと言うことです。昔から何度も町内の人達に呼び掛けたのですが、なかなか古くからの伝統を変えることは難しことでした。
そんな中、私と同じ意見を持つ人達がいつかそんなお祭りにするための準備として、従来子供の獅子舞しか回っていなかったところを数年前から大人の獅子舞も企業とか商店を回り協賛金を集めるようになりました。
写真は、当然言い出した私の会社にも毎年大人の獅子舞が来てくれるようになりました。ビールやお酒やおつまみを用意して会社の前で獅子舞で踊ったり輪になって若者がお酒を飲んでくれることは実に嬉しいものです。数年前から変わったことはお祭りだけの役である中老の人達役を離れてもボランティアで手作りの綿菓子やポップコーンを振る舞ってくれることは幼い子供達にもいい思い出になることと思います。いつか地元テレビでも取材を受けれるそんなお祭りになって欲しいものです。



同じカテゴリー(親方の言いたい放題)の記事

Posted by 「TM部屋☆親方物語」 at 16:43│Comments(0)親方の言いたい放題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
獅子舞=町内のお祭り
    コメント(0)